【親ガチャ・ランキング!】貧困の連鎖の日本の現状は?今後の対策とは?

あるある子育て悩み
この記事を書いた人

このブログは、日常に潜む魅力を発信する雑記ぶろぐです。読者の皆さんに分かりやすく伝わってしまう内容です。(笑)
 私の思いをまとめるなら『考え方を変えることで、一人ひとりの人生は絶対に豊かになる。』 この一言です。頑張って記事を書いています。
 どうか一度、ご覧くださいね!

親ガチャの基準は?

親の年収が400万円未満であると「はずれ」になります。

親の年収が400万円から600万円ぐらいの中間層は「当たりでもはずれでもない」です。
 
親の年収が600万円以上だと「当たり」になります。



と、こんな「親によって当たり外れ」があるのは、資本主義の現実です。

今日は、目を背けず、親ガチャの現状と対策について学びます。


ではスターート!


日本の子どもの貧困率

子どもの貧困率は、1980年代から上昇傾向にあり、今日では実に7人に1人の子どもが貧困状態にあるとされています。 子どもの相対的貧困率の推移。

1985年に10.9%であった子どもの貧困率は、2019年には13.5%となっています。

子どもの貧困率とは、相対的貧困の状態にある18歳未満の子どもの割合を指します。


【子どもの貧困対策 – 日本財団より一部引用】

子どもの貧困対策 | 日本財団
日本財団は「ソーシャルイノベーション」のハブとなり、子ども支援、障害者支援、災害復興支援など、よりよい社会づくりを目指します。あらゆる人や組織をつなぎ「みんながみんなを支える社会」を目指します。


親ガチャとは?

親ガチャ(おやガチャ)は、日本のインターネットスラング。
生まれもった容姿や能力、家庭環境によって人生が大きく左右されるという認識に立ち、「生まれてくる子供はを選べない」ことを、スマホゲームの「ガチャ」 に例えている。


親ガチャのランキング

親ガチャのランク概要一覧表

親ガチャランク階層年収
SSR(ダブルスーパーレア)超富裕者層1億円以上
SR(スーパーレア)富裕者層3,000万円~1億円
R(レア)準富裕者層1,000万円~3,000万円
Aプチ富裕者層600万円~1,000万円
B中流者層400万円~600万円
Cプチ低所得者層300万円~400万円
D低所得者層200万円~300万円
E貧困層100万円~200万円
Z超貧困層100万円以下

1位:SSR 年収1億円以上

スポーツ選手・芸能人・地主・超一流企業の社長・勝ち組投資家など

年収面においての親ガチャの当たり1位は1億円園以上です。いわゆるSSRと呼ばれる最高レベルです。年収1億円の職業といえばプロスポーツ選手、芸能人、地主、超一流企業の社長、勝ち組の投資家などがあげられます。現在メジャーリーグで大活躍している大谷翔平、日本で活躍している選手でも1億円プレイヤーは昔に比べれば数多く存在しています。これら年収1億円を超えると、子供からすればSSR相当の親ということになります。


2位:SR 年収3,000万~1億円

医者・一流企業の社長・会社役員・一流企業社員・中堅企業の社長

年収が3,000万~1億円の親はSR相当の評価となっています。年収が3,000万~1億円の職業といえば医者や一流企業の社長が真っ先に頭に浮かびます。現実にはこのような親に出会う確率は相当低そうですが、かなり贅沢な暮らしが期待できそうですよね。


3位:R 年収1,000万~3,000万円

公務員・中堅企業役員

年収による親ガチャランキング3位は、R評価の年収1,000万~3,000万円です。年収1,000万~3,000万円の職業は公務員や中堅企業役員などがあげられます。また、大手企業の社員でも現在は1,000万~3,000万円の年収を得ている人も現在では多くいるようです。一般的にはいわゆる勝ち組と呼ばれている部類です。


4位:A年収600~1,000万円

大卒会社員

年収を対象にした親ガチャでハイノーマルと呼ばれるのが年収700万以上です。これくらいの年収を稼ぐ人とは一般的に大卒の会社員といわれています。ランキングとしてはこの年収600~1,000万円が当たりと呼ばれているそうです。


5位:B 年収400万~600万円

高卒会社員

親ガチャで年収をランク付けしてノーマルと呼ばれるのが年収400万~600万円です。年収4400万~600万円は一般的に高卒会社員が稼ぐ年収と言われていますが、このノーマルは当たりでもなく外れでもないと評価されているようです。


6位:C 年収300万~400万円

小規模零細企業社員

年収を対象にした親ガチャランク「C」は年収300万~400万円で、小規模零細企業社員の年収がおよそ300万~400万円と言われています。月給にして20万から30万で、ボーナスがほとんど出ないのが特徴です。ここから下がいわゆる「外れ」と呼ばれています。


7位:D 年収200万~300万円

派遣社員

年収を対象にした親ガチャランク「D」は年収200万~300万円です。世間で年収200万~300万円といえば派遣社員ほどの年収と言われています。年収200万~300万円の親の子として生まれたら「外れ」と思ってしまうかもしれません。


8位:E 年収100万~200万円

フリーター・単発仕事

年収をもとにした親ガチャランキング9位で、「E」は年収100万~200万円です。月収にして10万円を切ってしまっているので、生活はかなり厳しい状況かと思います。これでは外れと言われても仕方ないかもしれません。


9位:Z 年収100万未満

無職

年収をもとにした親ガチャランキング最下位は年収100万円未満で、状態としては無職で、生活保護を受給している状態です。


【アニメ】親ガチャに外れるとどうなるのか?


家庭環境と大学等進学率

「子どもが自身の力で変えることができない家庭環境(経済状況、親の学歴など)の違いによって、子どもたちの将来に格差が生まれています。

特に、子どもの『進路選択』や『学力』は、家庭の社会経済的状況との関係性がさまざまなデータで指摘されています」



内閣府が発表した「平成30年度子供の貧困の状況及び子供の貧困対策の実施状況」で、大学や専門学校への進学率を見ると、生活保護世帯は36.0%。
全世帯は72.9%のため、生活保護世帯の大学等進学率は全世帯の約半分です。


資本社会のルールを知って貧困連鎖を脱出

R>Gの法則をご存知でしょうか?

R>Gの法則は、フランスの経済学者トマ・ピケティが発表しました。

ピケティは働いて対価として受け取る収入(g)よりも、投資や資産運用によって得られる儲け(r)の方が大きいことを発表しました。
要は、資本家の立場にならないと、貧困になっていくというものです。

お金持ちになるには、まず、今の間違った考え方を変えないといけません。
「お金持ちは悪い奴」「お金より大切なものがある」・・・その考えがお金をあなたから遠ざけているのです。


金持ち父さん・貧乏父さんの著者のロバート・キヨサキさんも実の父が貧乏父さんではありましたが、金持ち父さんから色々とお金の勉強をして徐々に成功への階段を上り、貧乏から金持ちになっているのです。


詳細はこの記事に・・・


お金持ちが子育てに失敗する3つの理由

もし、あなたが貧困から脱出してお金を得て、裕福になり始めたら、子育てで失敗してしまう危険があります。
その危険な行為とは・・・

物を与えすぎてしまう

お金持ちの家庭では、子どもが欲しがる物をたくさん買い与えて、甘やかしてしまうことがあります。親がルールを決めて買い与える場合はいいのですが、子どもが泣くのが可哀想だからなど気分で態度を変えるのは考えものです。

親がそうして態度を変えていると、子どもは知らず知らずのうちに「泣けば買ってもらえる」などと、間違った考えを植えつけられてしまいます。ルールがないことで混乱し、感情が不安定になることもあります。

また、ひとつの物を長く大切に使う心も育ちにくくなります。決まった範囲でやりくりするようなお金の使い方が身に付かず、物の価値を判断する機会も少ないため、浪費家になったり、騙されて借金を負ったりするリスクが高くなったりするでしょう。


親が忙しく家族の時間が少ない

お金持ちの家庭は、親が忙しく、家族で団らんする時間が取りにくいです。すると夫婦間で子育て方針のすり合わせが上手く行かず、家族の足並みが揃わない状態になりやすくなります。

夫婦で子育ての価値観が違いすぎると、子どもはどちらの言葉を信用したらいいのか分からなくなります。その価値観の違いを認め合えるなら問題にはなりませんが、子どもの前で喧嘩をして仲直りも出来ないようだと困ります。

もともと子どもにとって親は愛情を与えてくれる、絶対的な存在として映っています。それが揺らぐと、子どもには余計なストレスがかかります。家にいても安らげない気持ちが強くなり、問題行動を起こしやすくなるでしょう。


親の価値観を押しつけやすい

お金持ちの家庭では、親は自分の考え方に自信を持っていることが多いでしょう。自信があるのは悪いことではないのですが、親が「自分が正しい」と思い込み価値観を押しつけると、子どもが萎縮してしまいます。

親が意見を押しつけてばかりいると、子どもは自分の判断に自信がなくなってきます。何か物事を決めるときに親の意見を窺ってからでないと決断できなかったり、自分よりも親が喜ぶ答えを選択してしまったりします。

成長して親に反発しても、親元を離れて生活することに不安があると、悩みながらも親から離れられない状態が続きます。そうなると親も子どもの将来を心配して更に甘やかしてしまい、悪循環になる可能性があります。


【参考】
お金にゆとりがある方
子どもの受験について関心がある方はこの記事を必読!

まとめ

「日本生まれ」は人生の当たりくじを引いている

日本の人たちは親ガチャ問題をやや狭義の意味で捉えすぎていると思います。日本やアメリカに生まれたというだけで、誰もが人生の当たりくじを引いたことになるからです。

アフリカや一部アジア、中米などでは、腐敗し機能不全の市場や貧弱な教育制度など、成功するチャンスが皆無の国もあります。

そうした国で貧困家庭に生まれれば、非常に困難な人生が待ち受けています。

日米にはうまく機能している市場があり、成功のチャンスがあります。

親ガチャで外れくじを引いたと思っている人も、日本に生まれたこと自体が大当たりなのです




ブログ村に参加中です。ポチお願いします(*´ω`)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました