【簡単・本要約】まずはエッセンシャル思考・次にエフォートレス思考で仕事の生産性アップ

活躍できる仕事術
この記事を書いた人

このブログは、日常に潜む魅力を発信する雑記ぶろぐです。読者の皆さんに分かりやすく伝わってしまう内容です。(笑)
 私の思いをまとめるなら『考え方を変えることで、一人ひとりの人生は絶対に豊かになる。』 この一言です。頑張って記事を書いています。
 どうか一度、ご覧くださいね!

仕事の生産性を上げたい。仕事を効率よくしたい。

そして楽したい。


という方に朗報です。


エッセンシャル思考、エフォトーレス思考をご存知でしょうか?

今日は2つの思考を勉強しますね!
本も紹介しますので、ぜひ、最後まで読んでくださいね。

ではスターート!


エッセンシャル思考

ダニエル・ピンク(『モチベーション3.0』著者)
クリス・ギレボー(『1万円起業』著者)
アダム・グラント(『GIVE & TAKE』著者)
他が絶賛する全米ベストセラー、待望の翻訳です!


Apple、Google、Facebook、Twitterのアドバイザーを務める著者の99%の無駄を捨て1%に集中する方法とは!?


本書で紹介するエッセンシャル思考は、単なるタイムマネジメントやライフハックの技術ではない。


本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、システマティックな方法論です。


エッセンシャル思考が目指す生き方は、「より少なく、しかしより良く」。

そのためには、ものの見方を大きく変えることが必要になるが、時代はすでにその方向へ動きだそうとしているのです。

読んで得られること

エッセンシャル思考を身につけることで、

  • 仕事の成果が出るようになる
  • 他人に振り回されない
  • 日々充実感を持って過ごせる

こんな毎日が送れるようになります。

多くの人が陥りがちな思考法を本書では「非エッセンシャル思考」と表現しています。

  • 日々いろいろなことに直面する中で、全部しっかりやらないといけない。
  • 頼まれたことは断れない。

こんな方も多いのではないでしょうか。 それこそまさに「非エッセンシャル思考」

こんな考え方だと結局すべてが中途半端になり、無力感しか生まれません




【エッセンシャル思考を動画で解説】



エフォートレス思考

最近、こんなふうに感じたことはないでしょうか。

  • 目標に向かって努力しているのに、なぜかうまくいかない
  • 走っても走っても、ゴールに近づかない
  • やりたいことがあるのに、エネルギーが足りない
  • いったいどうして、何もかもこんなに大変なんだ?


成功するためには不断の努力が必要だ――そう信じて、私たちは今まで頑張ってきた。

最高の成果を上げるために必死で働き、脳と体を酷使する。

疲れていなければ頑張りが足りないのだと思って、いつも限界まで自分を追い込む。

ところが、努力の結果は、思うようには返ってこない。

頑張れば頑張るほど、前に進むのが難しくなる。

2倍働いているのに、気づけば半分しか進んでいない。


本当は、何もかもがそんなに大変である必要はない。
頑張ってもうまくいかないなら、別の道を探したほうがいい。



エッセンシャル思考は「何を」やるかを教えてくれました
エフォートレス思考は「どのように」やるかを極める技術です。



いちばん重要なことを、いちばん簡単なやり方でやる。
そうすれば、余裕で思い通りの成果が出せます。


読んで得られること



エフォートレス思考を読めば、

  • 「我慢」が「楽しい」に変わる
  • 最適なペースを見つけられる
  • 複雑なプロセスが驚くほどシンプルになる
  • 一度の意思決定で、未来の無数の選択を省略できる
  • さまざまな問題を未然に防げる
  • 人づきあいのストレスが減る
  • その他、人生のあらゆる面に応用できる




【エフォトーレス思考を動画で解説】


まとめ

エッセンシャル思考

エッセンシャル思考は、「正しいことをやり遂げる技術」です。

大事なことを見極め、自分の時間とエネルギーを最も効果的に配分し、最大の成果を上げるのが狙いなのです。

じつは、優秀な人ほど、「自分の目指す方向性がわからない」という成功のパラドックスに陥りやすいんですよ。

成功を目指して進んだ結果、「頼れる人」という評判を得て、多様な仕事を振られるようになります。それらを引き受けた挙句、時間とエネルギーが拡散され、やるべきことができず、本来の方向性を見失ってしまうのです。

エッセンシャル思考を身につけるには、その基礎となる3つの考え方を理解することが不可欠です。

まずは「選択」
自分には何に時間とエネルギーを使うか、選ぶ力があるということ。

次に、「ノイズ」
大多数のものごとは不要だ。「少数の重要なチャンス」を選べば、見返りは非常に大きいです。

最後に、「トレードオフ」
本当に重要なことにイエスと言うには、その他全てにノーと言わなくてはいけないのです。「何かを選べば、必然的に何かを捨てることになる」。トレードオフは、往々にしてどちらの選択肢も捨てがたいために痛みを伴うが、選択肢の比較検討において、自分の本当の望みを明確にする絶好のチャンスでもあります。


エフォートレス思考

エフォートレス思考とは、努力を最小化して成果を最大化する考え方のこと。

エフォートレスとは「effortless」ですね。努力をより少なくすること言い換えるなら、エフォートレス思考は、「無駄な努力を0%にして、成果を100%にする方法」というわけです。

「そんなことができるの?」と思ってしまいますが、本書を読むと、思考が整理されて、やるべきことが明確になってくるんですね。

あえてがんばらなくていい。

2つの思考を実践する課題

この2つの思考を実施するにも職場の人間関係がありますよね。

上司と人間関係はどうするのか?

ごますりしていくべきか?その答えはこの記事に・・・

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【この記事を書いた人の自己紹介】

タイトルとURLをコピーしました