【必読】正直者は報われる?正直者が成功しない理由!ずる賢い者が報われる?

活躍できる仕事術
この記事を書いた人

このブログは、日常に潜む魅力を発信する雑記ぶろぐです。読者の皆さんに分かりやすく伝わってしまう内容です。(笑)
 私の思いをまとめるなら『考え方を変えることで、一人ひとりの人生は絶対に豊かになる。』 この一言です。頑張って記事を書いています。
 どうか一度、ご覧くださいね!

正直者は馬鹿を見る。

そんなことは知っているよ~、と思っている方へ。


2つの見方があることご存知でしょうか?


「正直者は報われる」のかは、この記事を読むと深く理解できますよ!


では、今日も勉強のスターート!


正直者が馬鹿を見るとは?

正直者が馬鹿を見る

悪賢い者がずるく立ち回って得をするのに反し、正直な者はかえってひどい目にあう。 世の中が乱れて、正しい事がなかなか通らないことをいう。


正直な仕立て屋のお話

『正直な仕立て屋』

ある国で大干ばつが起こりました。

作物は枯れ、家畜は死に絶え、国中の人が困っていたところ、聖職者の夢の中で、神様のお告げがありました。

『仕立て屋に祈りを捧げさせなさい。そうすれば大地に雨を降らせよう』

ところが仕立て屋は学問のない人でした。

神へ祈るためのヘブライ語も分からず、聖書の内容もよく覚えていない。

だから初め、聖職者は『きっとこの夢は間違いだ』と思って無視しました。

そして聖職者は学のある人達を集めて祈らせましたが、やはりいっこうに雨は降りませんでした。

その間も『仕立て屋に祈りを捧げさせよ』というお告げは繰り返し繰り返し、何度も夢の中に現れました。

そこでとうとう聖職者は仕立て屋に祈らせることにしました。

人々の代表として祈り台にのぼった仕立て屋は、いつも祈っている巻き尺を持ってこう祈りました。

『神様、私は仕立て屋を初めて40年になりますが、ただの一度も人を騙したり、ずる賢い商売をしたことはありません』

『この巻き尺をご覧になってもお分かりの通り、全く狂いのない正確な巻尺を使っております』

他の人は違います。

『わざと目盛りを狭くした巻き尺を使って、生地を多く使ったように見せかけ、高い料金をボッタくる仕立て屋』

『わざと秤(はかり)を狂わせて、粉の量を誤魔化す粉屋』

『同じように秤を狂わせて、油の量をチョロまかす油屋』

『でも私は違います。そういうことは一切していません』

『どうぞ、この私の正直で適正な商売を評価していただけるならば、なにとぞ雨を降らせてください』

すると、ついに雨が降り出しました。

その雨で、国中が救われました。

これを知った人々は、自分の店に飛んで帰り、秤や巻き尺を正しいものに直しました。


お話の真実を検討

RioMay
RioMay

この話を読んで、違和感を感じませんでしたか?

???
どこが変なんだ?
と思った方・・・
内容を確認しましょう!

『神様、私は仕立て屋を初めて40年になりますが、ただの一度も人を騙したり、ずる賢い商売をしたことはありません』

『この巻き尺をご覧になってもお分かりの通り、全く狂いのない正確な巻尺を使っております』


RioMay
RioMay

誰も気にとめられない、40年間、正直に生きていた。
これに違和感はありませんね?


他の人は違います。

『わざと目盛りを狭くした巻き尺を使って、生地を多く使ったように見せかけ、高い料金をボッタくる仕立て屋』

『わざと秤(はかり)を狂わせて、粉の量を誤魔化す粉屋』

『同じように秤を狂わせて、油の量をチョロまかす油屋』

『でも私は違います。そういうことは一切していません』


RioMay
RioMay

???ここで、正直な仕立て屋が他人をディスリ始めました。
神様は、仕立て屋の正直さを見ていて、40年間、気にもされなかった仕立て屋にスポットを当ててくれたのに・・・


このディスリ出した仕立て屋を現実社会に置き換えると

40年間、フリーランスで苦労していた仕事が社会で認められて大きな収益を得た。
正確な作業、アフターサービス、接客をしていました。そして、何より皆様のお力添えがあったからです。

しかし他のフリーランスは、違います。
私のような仕事はしていません。だから成果がでないのです。

そう、後半の
しかし他のフリーランスは、違います。
私のような仕事はしていません。だから成果がでないのです。

優位になった瞬間に他人をディスリ始めています。

こうなると、長い目で見ると、人は離れて行きます。

もっと分かりやすく言えば、

学生の友人や会社の同僚が、隠れて勉強し、有名大学、昇進した瞬間、急に

俺は毎日30分、必ず勉強していたんだ。継続は大切なんだ。
けど、お前たちは無理かもな。
と急にディスリだす。そうなると、これまで信頼していた関係に亀裂が入ってしまい、以後、気付かずディスリ続けると、修復不可能な状態に・・・

長い目で見ると、他人は離れてしまいます。

結局は、「自分のことを気にするべき」であって「他人に対してどうだ」とは言うべきではない。


とは言え、
逆の使い方も

俺は毎日30分、必ず勉強していたんだ。継続は大切なんだ。
だから、お前たちも出来る。ポイントはこうだよ。
自分より、相手よし、信頼関係よし
まさに「三方よし」ですね。

「三方よし」とは

売り手よし、買い手よし、世間よし。 いわゆる「三方よし」は、高島屋や伊藤忠商事、住友財閥などわが国を代表する企業のルーツとされる近江商人の経営哲学をあらわす言葉


以上、ユダヤ人の「人生の羅針盤」ともいえる書物・タルムードから「正直な仕立て屋」の話を紹介しました。

「正直な仕立て屋」は、「正直者が豊かになる」という原則を伝えるためのお話です。

「正直な仕立て屋」のポイントは2つです。

①学問よりも正直さ。
②適正な商売が神様に愛される。(いわゆる「三方よし」)



タルムードに関する記事

①「金の冠をかぶった雀」


②「太った7匹の牛と痩せた7匹の牛」


③「魔法のザクロ」

動画で解説

まとめ

①学問より、正直さ

②スキルよりマインド マインド第一 スキル・知識は第二

③適正な商売は神様に愛される

④適正とは『三方よし』 売り手よし、買い手よし、世間よし

⑤豊かになる正直者 バカを見る正直者 2パターン



【得する記事】
豊かになれる正直者が知っておきたい記事!
ギブ&テイク。まずは与えよ。

しかし、自己犠牲型のギバーは搾取されるだけで成功はしない。
どうすればいいのか?
詳細はこの記事に。


ブログ村に参加中です。ポチよろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


【この記事を書いた人の自己紹介】

タイトルとURLをコピーしました