【ハマスタバトル】チアの圧倒的な身体能力・素人では絶対に抜けないリレー脚力

健康・筋トレ系
この記事を書いた人

このブログは、日常に潜む魅力を発信する雑記ぶろぐです。読者の皆さんに分かりやすく伝わってしまう内容です。(笑)
 私の思いをまとめるなら『考え方を変えることで、一人ひとりの人生は絶対に豊かになる。』 この一言です。頑張って記事を書いています。
 どうか一度、ご覧くださいね!

今年から始まった横浜ベイスターズのハマスタバトルが日本ハムファイターズの「キツネダンス」に負けじとブームの予感。

コスチューム姿のチアリーダーがガチで素人と走る姿なんて見たことがない。


日々の基礎トレーニングで鍛えたDeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」の3人とファンがガチのリレー勝負!

ゲームでウマ娘が流行っていますが、まさにリアル、ウマ娘。
華麗な脚力で相手を寄せ付けません。


チャレンジャーのファンは彼女らの鍛え上げられた脚力に勝てるのか?

この記事では、過去のレースをまとめております。

  1. DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」とは?
  2. ハマスタバトルのリレーが人気の予感!
  3. リレー選手(メンバー)の紹介
    1. 一走はKoto (こと)さん・Misa (みさ)さん・Misaki (みさき)さん
    2. 二走はShizuku (しずく)さん
    3. アンカーを務めるのはAki (あき)さん
  4. 3人は自主練習も欠かしません
  5. 圧倒的なチアの脚力のレースはこちら
    1. 第1戦(2023年4月4日)
    2. 第2戦(2023年4月5日)
    3. 第3戦(2023年4月6日)
    4. 第4戦(2023年4月8日)
    5. 第5戦(2023年4月9日)
    6. 第6戦(2023年4月14日)
    7. 第7戦(2023年4月16日)
    8. 第8戦(2023年4月21日)
    9. 第9戦(2023年4月26日)
    10. 第10戦(2023年4月27日)
    11. 第11戦(2023年5月2日)
    12. 第12戦(2023年5月3日)
    13. 第13戦(2023年5月4日)
    14. 特別戦(新潟5月9日)BSNアナウンサーとリレー対決
    15. 第14戦(2023年5月11日)
    16. 第15戦(2023年5月16日)
    17. 第16戦(2023年5月17日)
    18. 第17戦(2023年5月18日)
    19. 第18戦(2023年5月20日)
    20. 第19戦(2023年5月21日)カジサックファミリーと対決
      1. カジサックとの対決後の反省
  6. チアの脚力は本当に速いのか?検証
      1. 大人の50m走 速い&遅い目安
  7. メディアでも紹介
  8. 反響は球団、選手まで!!
  9. 実際に走ったファンの声
  10. まとめ(チアの爆走の秘密は?)
    1. Aki (あき)さんにライバル出現?diana(ディアーナ)対Passion(パッション)
    2. ハマスタバトルドリームマッチ開催?
    3. diana(ディアーナ)とPassion(パッション)の関係
    4. 意気込み
  11. 横浜ベイスターズが優勝する確率は?
  12. もうひとつの感動がここにも

DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」とは?

DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」のサイトに詳細が記載されていますのでご確認くださいね。

diana|横浜DeNAベイスターズ
diana(ディアーナ)は、横浜DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチームです。5回終了時に行う「ハッピースター☆ダンスCONTEST」の踊りをレクチャー♪ ぜひマスターしてダンスコンテストに参加しよう!

ハマスタバトルのリレーが人気の予感!

今年(2023年4月)から4回裏終了後に行われている新イベント「ハマスタバトル」の第1弾は、DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」の3人がファンとリレー対決を実施。チア衣装で笑顔を浮かべながら、あまりに速いガチすぎる爆走は、観ている人の心を鷲掴みですね。

リレー選手(メンバー)を選んだ経緯などは、『野球が「知りたい」がここに ベイスターズ専門メディアfull-count』が紹介しています。

ハマスタ新名物“爆走”チア 速すぎガチ勝負の裏側…ファン相手も「絶対負けられない」
横浜スタジアムに“新名物”誕生の予感が漂っている。今年から4回裏終了後に行われている新イベント「ハマスタバトル」の第1弾は、DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」の3人がファンとリレー対決を実施。チア衣装で笑顔を浮かべながら、あまりに速いガチすぎる爆走はジワジワと話題に……。昨...

リレー選手(メンバー)の紹介

一走はKoto (こと)さん・Misa (みさ)さん・Misaki (みさき)さん

koto

△Koto (こと)さん

身長160cm誕生日9月17日、得意なダンス、ジャンルガールズ、ヒップホップ、テーマパークダンス、モットー、最後まで諦めない、dianaとしてどんな存在になりたいか、輝いていて誰もが見入ってしまうダンスを踊れる様な存在、あなたにとってダンスとは、私を輝かせてくれるもの、生活の中の自分のルールは?感謝の気持ちを忘れず過ごすこと、挨拶をしっかりすること、ファンの方へ一言、2023年シーズンは更にレベルアップした姿をお見せ出来るよう全力で頑張ります!応援よろしくお願いします!

misa

△Misa (みさ)さん

身長165cm誕生日11月25日、得意なダンス、ジャンルチアダンス、モットー、常に笑顔で全力で、dianaとしてどんな存在になりたいか、横浜スタジアム全体を盛り上げるのはもちろん、メンバーの中でもムードメーカーのような存在、あなたにとってダンスとは、かけがえのないもの、生活の中の自分のルールは?、朝起きてお家を出るまで分刻みで行動する、ファンの方へ一言、今シーズンもファンの皆さまと横浜DeNAベイスターズを応援できること、とても嬉しく思います!
よりパワーアップしたパフォーマンスで笑顔や元気をお届けできるよう頑張ります!
よろしくお願いいたします!!!

△Misaki (みさき)さん(第11戦でデビュー)

身長162cm誕生日4月22日、得意なダンス、ジャンルチアダンス、モットー、感謝の気持ちを持ち続ける!dianaとしてどんな存在になりたいか、横浜DeNAベイスターズとdianaをもっと好きになって貰えるような存在、あなたにとってダンスとは、自分らしくいられるもの、生活の中の自分のルールは?、朝は温かいものを飲む、ファンの方へ一言、ずっと憧れであったdianaとしてパフォーマンスできることに感謝の気持ちを忘れず、繋がりを大切に笑顔溢れるパフォーマンスで精一杯頑張ります!よろしくお願いします!!

(注:一走については日によってメンバーが異なっています。)


二走はShizuku (しずく)さん

shizuku

身長154cm誕生日2月25日、得意なダンス、ジャンルテーマパークダンス、モットー、何事も楽しむことdianaとしてどんな存在になりたいか、全力のパフォーマンスをして見ている方を笑顔にできるような存在、あなたにとってダンスとは、幸せになれるもの、生活の中の自分のルールは?、3食食べること、日記を書くこと、ファンの方へ一言、2023年シーズンも皆さまと一緒に横浜DeNAベイスターズを応援することができとても嬉しいです!
更に成長した姿や今までとは違った姿もたくさんお見せできるよう精一杯頑張ります!
これからも応援よろしくお願い致します!!


アンカーを務めるのはAki (あき)さん

身長158cm誕生日8月20日、得意なダンス、ジャンルチアダンス、ジャズダンス、フラッグ、モットー、楽しんだもん勝ち!dianaとしてどんな存在になりたいか、どんな時も向上心を持って、初心と感謝の気持ちを忘れずに、チームを動かせる存在、あなたにとってダンスとは、自分を一番表現できるもの、生活の中の自分のルールは?鞄の中身の位置が決まっている、ファンの方へ一言、今シーズンも大好きな場所でパフォーマンスすることができ、とても嬉しいです!
dianaとして横浜スタジアムに立つことができる幸せを噛み締めながら、全力パワーで頑張ります!!
一緒に最高のシーズンにしましょう!応援よろしくお願いします☆

【選手の紹介は、DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」のサイトから一部を引用しています】

3人は自主練習も欠かしません

初めて負けたその日、彼女らは早速、自主練習に励みます。

圧倒的なチアの脚力のレースはこちら


【以下Movie Bayさんの動画を引用】

第1戦(2023年4月4日)


第2戦(2023年4月5日)


第3戦(2023年4月6日)


第4戦(2023年4月8日)


第5戦(2023年4月9日)


第6戦(2023年4月14日)


第7戦(2023年4月16日)


第8戦(2023年4月21日)


第9戦(2023年4月26日)


第10戦(2023年4月27日)


第11戦(2023年5月2日)


第12戦(2023年5月3日)


第13戦(2023年5月4日)


特別戦(新潟5月9日)BSNアナウンサーとリレー対決


第14戦(2023年5月11日)


第15戦(2023年5月16日)


第16戦(2023年5月17日)


第17戦(2023年5月18日)


第18戦(2023年5月20日)


第19戦(2023年5月21日)カジサックファミリーと対決

カジサックとの対決後の反省

チームカジサックに敗戦して悔しさを見せる彼女たち。

第1走者Misaki(みさき)さん、第2走者Shizuku (しずく)さん、第3走者Aki (あき)さんが走ったレース。

右からMisaki(みさき)さん、Shizuku (しずく)さん、Aki (あき)さん。
Aki (あき)さんは悔しがっているけど、Misaki(みさき)さん、Shizuku (しずく)さんは、半分笑っている?
そんな茶目な面もあるんですね(*´▽`*)


チアの脚力は本当に速いのか?検証

アンカーを務めるAki (あき)さんは、DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」で断トツに速いということです。
彼女が一体、何秒で走るのか、筆者が検証しました。

Aki (あき)さんが大逆転を見せた動画で検証します。
まずは、走った距離。
GoogleマップとYouTubeの映像から、Aki (あき)さんが走ったのは、横浜スタジアムの黄色の矢印部分の約40メートルと分かりました。

次に、Aki (あき)さんがバトンを受けてスタートしてゴールまで何秒かかったのか?
それを検証するため、YouTube で動画をコマ送りして、1秒間に何コマなのかを調査。

ちなみにYouTube で動画をコマ送り・戻しするには、動画を一時停止にしてキーボードの「,(カンマ)」「.(コロン)」キーを押すとコマ送りが可能です。

これで確認すると1秒あたり30コマ、という事は、1コマあたり0.033秒。

Aki (あき)さんがバトンを受け取ったのが、0:47の16コマ目。

助走はあるものの、スタート地点でバトンを受けています。



このまま快速で前を走る男性をゴール直前で見事、差し切ります。

ゴール地点では、0:52の26コマ目。

スタート地点が0:47の16コマ目。

ゴール地点が0:52の26コマ目。

5秒+10コマ×0.033秒=5.33秒

Aki (あき)さんは、約40メートルを5.528秒で走ったことが分かります。

約40メートルでは???なので、50メートルにした場合・・・

40メートル:5.33秒=50メートル:X
X=6.66秒

ただ、物理で学んだ等速で人は加速しないので、実際は、6.5秒以下ではないかと思われます。


さらにこの記事でdiana(ディアーナ)攻略法を徹底分析。
一度、チェック願います!

大人の50m走 速い&遅い目安

スクロールできます

100人中の順位18歳19歳20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳
男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性男性女性
2~3位6.3秒7.5秒6.4秒7.3秒5.2秒6.5秒5.3秒6.3秒6.2秒7.6秒6.2秒7.6秒6.2秒7.7秒6.3秒7.5秒6.3秒7.7秒6.2秒7.7秒6.3秒7.5秒6.4秒7.5秒6.5秒6.5秒6.6秒6.7秒6.8秒6.9秒6.9秒7秒7.1秒7.2秒
7位6.5秒7.9秒6.6秒7.7秒5.7秒7.1秒5.8秒6.9秒6.5秒7.9秒6.5秒7.9秒6.5秒8秒6.6秒7.9秒6.6秒8秒6.5秒8秒6.6秒7.9秒6.7秒7.9秒6.8秒6.8秒6.9秒7秒7.1秒7.2秒7.2秒7.3秒7.4秒7.5秒
16位6.8秒8.3秒6.8秒8.1秒6.3秒7.7秒6.3秒7.6秒6.8秒8.2秒6.8秒8.2秒6.8秒8.3秒6.9秒8.2秒6.9秒8.3秒6.8秒8.3秒6.9秒8.2秒7秒8.2秒7秒7秒7.1秒7.2秒7.3秒7.4秒7.4秒7.5秒7.6秒7.7秒
37位7.1秒8.8秒7.1秒8.5秒6.8秒8.3秒6.8秒8.2秒7秒8.6秒7秒8.6秒7秒8.6秒7.1秒8.6秒7.1秒8.6秒7秒8.6秒7.1秒8.6秒7.2秒8.6秒7.3秒7.3秒7.4秒7.5秒7.6秒7.7秒7.7秒7.8秒7.9秒8秒
50位7.3秒9.2秒7.3秒8.9秒7.3秒8.9秒7.3秒8.9秒7.3秒8.9秒7.3秒8.9秒7.3秒8.9秒7.4秒8.9秒7.4秒8.9秒7.3秒8.9秒7.4秒8.9秒7.5秒8.9秒7.6秒7.6秒7.7秒7.8秒7.9秒8秒8秒8.1秒8.2秒8.3秒
63位7.6秒9.6秒7.5秒9.3秒7.8秒9.5秒7.8秒9.6秒7.6秒9.2秒7.6秒9.2秒7.6秒9.2秒7.7秒9.2秒7.7秒9.2秒7.6秒9.2秒7.7秒9.2秒7.8秒9.2秒7.9秒7.9秒8秒8.1秒8.2秒8.3秒8.3秒8.4秒8.5秒8.6秒
84位7.9秒10.0秒7.7秒9.7秒8.4秒10.1秒8.3秒10.2秒7.8秒9.6秒7.8秒9.6秒7.8秒9.5秒7.9秒9.6秒7.9秒9.5秒7.8秒9.5秒7.9秒9.6秒8秒9.6秒8.2秒8.2秒8.3秒8.4秒8.5秒8.6秒8.6秒8.7秒8.8秒8.9秒
93位8.1秒10.4秒7.9秒10.1秒8.9秒10.7秒8.8秒10.9秒8.1秒9.9秒8.1秒9.9秒8.1秒9.8秒8.2秒9.9秒8.2秒9.8秒8.1秒9.8秒8.2秒9.9秒8.3秒9.9秒8.4秒8.4秒8.5秒8.6秒8.7秒8.8秒8.8秒8.9秒9秒9.1秒
98~99位8.4秒10.9秒8.1秒10.5秒9.4秒11.3秒9.3秒11.5秒8.4秒10.2秒8.4秒10.2秒8.4秒10.1秒8.5秒10.3秒8.5秒10.1秒8.4秒10.1秒8.5秒10.3秒8.6秒10.3秒8.7秒8.7秒8.8秒8.9秒9秒9.1秒9.1秒9.2秒9.3秒9.4秒

【タクトレブログさんより一部引用】

詳細はこちら・・・

タクトレブログ|初心者〜中級者向けの筋トレ総合ブログ
POPULAR マッスルグリル ウエイトトレーニング ボディビル プロテイン 筋トレYoutuber 筋トレ器具

50メートルは、成人男性であれば6秒台、成人女性であれば7秒台で走れると速い方になりますが、Aki (あき)さんは、6秒後半で走っているので、女性ではトップクラス。

一般女性ではとても敵いません。
また、一般男性であっても、走力で実績がある人を除いて、殆どの人は、Aki (あき)さんと50メートルを競った場合、負けてしまうでしょう。

だから、連勝する訳ですね!

ここでは省略していますが、第2走のShizuku (しずく)さんも、50メートル約7秒前半で走っています。また、第1走のKoto (こと)さん・Misa (みさ)さんは、50メートル約7秒半から後半で走っています。
(注:4月中のレースによる)

このリレーで挑戦者が勝つには、バトンの受け渡しがスムーズに行くこと、3人が7秒前半以下で走ること、鋭角コースを上手く活用することでしょうか!

結論:DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」のリレー選手の走力は、一般女性より身体能力が高く、男性も負けない脚力であるということでした。

(注意:過程と結論は、画像とマップを使った概ねの概算です。)

メディアでも紹介

2023年4月15(土)24:55~フジテレビ『S-PARK』にて、4回裏終了時に実施している『Hisense ハマスタバトル』が紹介されました。

アンカーを務めるAki (あき)さんが登場しています。

【SZさん@abc_gameaccountより引用】


2023年4月27(木)日本テレビ「ZIP!」(毎週月曜日~金曜日あさ5:50から放送。)でハマスタバトルが紹介。
水卜麻美(みうらあさみ)さん(水トちゃん)も、ディアーナの快速に驚いていました。



2023年4月27日(木)日本テレビ『DayDay.』(デイデイ)「(月曜から木曜 9:00 – 11:10、金曜 9:00 – 10:25(いずれもJST)」でハマスタバトルが放送されました。



反響は球団、選手まで!!

あまりの大人気・反響に横浜DeNAベイスターズ公式チャンネルも2023年4月20日付けで 

『【驚愕の脚力】ファンとdianaの闘志に燃える熱き戦い!!【ハマスタバトル】』

の題で公開・・・1日もせず1万以上の再生!

【動画は、横浜DeNAベイスターズ公式チャンネルさんから引用】


さらに!!横浜横浜DeNAベイスターズの現役、山﨑選手も絶賛、企画を提案するまでに!!

山﨑選手を紹介

山﨑 康晃(やまさき やすあき、1992年10月2日 )
東京都荒川区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。横浜DeNAベイスターズ所属。
愛称は「ヤス」、「ヤスアキ」。
また、佐々木主浩の愛称(大魔神)にちなんで「小さな大魔神」と呼ばれている。

2021年開催の東京オリンピック野球 金メダリスト。

『ウィキペディア(Wikipedia)による』

実際に走ったファンの声

ハマスタバトル第6戦で第3走(アンカー)を華麗な走りでゴールしたのは、桐島ウェポンさん。
Twitterで2勝目したことやバトンを繋いでくれた1走目、2走目の方に感謝されています。
ここにも、ファンの絆が感じられますね!

【桐島ウェポンさん@ykmm_MGnori9525より引用】


当たるのは、まさに運ですね!

失礼を承知のうえ、ハマスタバトルで走られたご本人さんに取材しました。
走る順番は当選順だったそうです。しかし、過去は自由に順番を決められたこともあるそうです。
グラウンドとスタンドの状況も異なり、スタートの声が聞きとりにくかったと話していました。

【まー☆さん@127masaより引用】


第1走者で快速のスタートはお見事でした。

ハマスタバトル終了後、一緒に走ったディアーナ(第1走者:Misa (みさ)さん、第2走者:Shizuku (しずく)さん、第3走者:Aki (あき)さん)、そして、第2走者、第3走者のファンの方に対して、感謝されています。ベイスターズファンの一体感が素敵ですね。
この一体感が通じたのかベイスターズも連勝でした!

【Anya(アーニャ)さん@hirokiBAYSTARSより引用】



巡台さん、一言、「ディアーナめっちゃ速くて、全然敵わなかったです。」とガチdianaの爆走に完敗のとのことです。

【巡台さん@JDI_310より引用】


わそらんさん、女性のアンカーでdianaとガチバトル!一言、「いけるかなと思いましたが甘かったです笑 リベンジの機会があれば頑張りたいので精進します。」とリベンジに燃えているとのことです。

【わそらんさん@wasoran510より引用】


まとめ(チアの爆走の秘密は?)

これだけ綺麗なフォームで走るdianaのメンバー。
陸上部経験者ではないのか?
と思ってしまいそうですが意外と未経験者
普段の体幹トレーニングやチアダンスで鍛えた身体能力がリレーでも華麗な走りを見せてくるのですね。
運動していない人が挑戦したら、圧倒的なチアの脚力に惨敗します。

dianaのリレーが速い脚力の秘密、体感トレーニングの様子はこちら・・・


Aki (あき)さんにライバル出現?diana(ディアーナ)対Passion(パッション)

アンカーを務めるAki (あき)さんと第1走者のKoto (こと)さんは、2022年7月2日、ベイスターズ対ヤクルト戦のイベント(dianaPassion)で走っています。

当時、このリレーでは計5人が走っていますが、第2走者がAki(あき)さん、第4走者がKoto (こと)さんです。

映像で見ると第2走者のAki (あき)さんが速いことが分かります。

【Movie Bayさんの動画を引用】

そして・・・アンカー対決・・・2022年、当時のdianaのメンバーだったJunon(じゅのん)さんを逆転で差し切るPassionのアンカーの速さにも注目です。

決して、Junon(じゅのん)さんが遅いではなくて、ケタ違いに速すぎるです。


一体、彼女は誰なんでしょう?

まずは、dianaアンカー務めたJunon(じゅのん)のコメント。

dianaアンカーのJunon(じゅのん)さん

diana5年目のJunon(じゅのん)です!
2022年シーズンもみなさまと一緒に横浜DeNAベイスターズを応援できることを幸せに思います。
大好きなこの街でパフォーマンスできることに感謝と誇りを持って、横浜DeNAベイスターズ、さらにはプロスポーツ界を多彩なメンバーとともに一体感のあるパフォーマンスで華やかに盛り上げていきます!
今シーズンも共に駆け抜けましょう!熱い応援、よろしくお願いいたします☆
(2022年当時のコメント)

DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana(ディアーナ)」のサイトから一部を引用しています】

当時の心境について、Junon(じゅのん)さんは、負けてしまい悔し泣きしそうで、動画で鬼反省を実施。数日間、落ち込んだそうです( ノД`)シクシク…

ガチで走っているから、悔しさが出てくるのでしょうね!

さて、Passionのアンカーが逆転する場面。

違うアングルから観てみましょう!

速いですね!気になるこの方は???


【sonic9tubeさんの動画を引用】

東京ヤクルトスワローズのダンスチーム「Passion」のRUNA(るな)さんです。

△RUNA(るな)さん

背番号5
誕生日10月20日
9期生
身長163cm
ニックネームるなちゃん るなたん
趣味嗜好らーめんめぐり 美容^_^♡
特技50m走 簡単な早口言葉
チェックポイント
(私の見どころ)
夢中にさせちゃう表情とパフォーマンス!
今シーズンの目標Passionとして活動の幅を広げ、さらに強い架け橋となり皆さまにより楽しんでいただけることを心がけます!MCも頑張ります〜!
メッセージRUNAです♡スワローズ日本一奪還、3連覇を目指して今シーズンも皆さまと一緒にスワローズを全力で応燕していきたいと思います!!さぁ、行こうか!

【東京ヤクルトスワローズダンスチーム「Passion」のホームページより一部引用】

プロフィールでも特技が50m走であることからも、速いことが分かりますね。

もともと速かったんでしょうかね?

学生時代は、dianaのAki(あき)さんのようにリレー選手で出場していたかもです。

チアの方は、ダンスやバレエ経験者が多いようですので、陸上部未経験者かもしれません。


「Passion」につて詳細を知りたい方は、東京ヤクルトスワローズダンスチーム「Passion」のホームページにアクセスしてね!

ダンスチーム「Passion」 | 東京ヤクルトスワローズ


ハマスタバトルドリームマッチ開催?

人気のハマスタバトル。
今後もファンを熱狂、プロ野球界を盛り上げるためにも、Akis(あき)さんとRUNA(るな)さんがアンカー、ファン・選手・diana(ディアーナ)・Passion(パッション)のドリーム対決も面白そうですね!
こうなると、ファンの参加者もガチメンバーを揃えないと、チアの爆走に負けてしまうのは必至ですね。ちょっとした筆者の希望でした(*´▽`*)

diana(ディアーナ)とPassion(パッション)の関係

ご存知の方もいると思いますが、diana(ディアーナ)とPassion(パッション)はコラボをする関係です。

2022年は3年ぶりにコラボが実現。

試合が終われば、同じチア同士。

衣装について、diana(ディアーナ)のメンバーは、自分の背番号があるのが羨ましい~(*^▽^*)
Passion(パッション)のメンバーは、名前が書いてあるのが羨ましい~(*´ω`)
とお互いの衣装を羨むことも・・・。
素敵な繋がりですね♡

意気込み

今後も白熱のリレーが観れるように、イベントが継続されるといいですね。
そしてプロ野球界が盛り上がるように応援しましょう!!


ハマスタバトルの詳細やほかのイベント情報はこちら・・・

イベント情報 | エンターテインメント | 横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズ オフィシャルホームページ


横浜ベイスターズが優勝する確率は?

横浜ベイスターズが、なぜ「ベイスターズ」となったのか?優勝する確率は?
初心者ファンから玄人ファンはもちろん、プロ野球ファンの方にも一読していただきたいです。
よろしくお願いします。


もうひとつの感動がここにも

ハマスタバトルはガチの戦いで燃えますよね。

一方、パリーグの千葉ロッテマリーンズで活躍するパフォーマンスチアリーダーさんも感動する親子関係がありました。

子は親を見て育つ。そんな父親と娘の絆とは?
詳細はこの記事ですよ!


思っていた印象と違うと「おーーーっ(‘ω’)ノ」ってなりますね。

他にも可愛い顔なのに身体はムキムキとか。


そんな意外な女性の特集記事はこちら・・・

ブログ村に参加中です。ポチお願いします(*´ω`)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【この記事を書いた人の自己紹介】

タイトルとURLをコピーしました