日本の資産家トップには、ソフトバンクの孫正義さん、ユニクロの柳井正さんがいます。
彼らは、もともと、お金持ちの家で事業を引き継いだのでしょうか?
いえいえ、自分で事業を起ち上げ、苦難を乗り越えて、現在に至っています。
そのお二人に共通点がありました!
この記事では、身近なあのお店、皆さんも知っているあのお店が成功者の考え方の原点であることを紹介・解説します。
読者の皆さんの生活に仕事に役立ちますよ!
では、スタート!
日本の富豪ランキング(トップ50)
まずは、日本の資産保有者トップ50をご覧ください!
順位 | 名前 | 関連 | 年齢 | 資産額 (10億$) | 資産額 (億円) |
1 | 孫正義 | ソフトバンク | 63 | 44.40 | 47,952 |
2 | 柳井正 | ファーストリテイリング(ユニクロ) | 72 | 42.00 | 45,360 |
3 | 滝崎武光 | キーエンス | 75 | 25.80 | 27,864 |
4 | 佐治信忠 | サントリー | 75 | 9.70 | 10,476 |
5 | 永守重信 | 日本電産 | 76 | 9.00 | 9,720 |
6 | 高原豪久 | ユニ・チャーム | 59 | 8.00 | 8,640 |
7 | 三木谷浩史 | 楽天 | 56 | 7.50 | 8,100 |
8 | 似鳥昭雄 | ニトリ | 77 | 5.20 | 5,616 |
9 | 重田康光 | 光通信 | 56 | 5.10 | 5,508 |
10 | 毒島秀行 | 三共(SANKYO) | 68 | 4.40 | 4,752 |
11 | 野田順弘 | オービック | 82 | 4.30 | 4,644 |
12 | 伊藤雅俊 | セブン&アイ | 96 | 4.10 | 4,428 |
13 | 安田隆夫 | ドン・キホーテ | 71 | 4.00 | 4,320 |
14 | 森章 | 森トラスト | 84 | 3.90 | 4,212 |
15 | 土屋嘉雄 | ベイシアグループ | 88 | 3.80 | 4,104 |
16 | 三木正浩 | ABCマート | 65 | 3.70 | 3,996 |
17 | 小林(兄弟) | コーセー | – | 3.60 | 3,888 |
18 | 襟川陽一・恵子 | コーエーテクモ | – | 3.30 | 3,564 |
19 | 宇野正晃 | コスモス薬品 | 74 | 3.20 | 3,456 |
20 | 大塚祐司 | 大塚商会 | 67 | 3.10 | 3,348 |
21 | 木下(一族) | アコム | – | 2.60 | 2,808 |
22 | 多田勝美 | 大東建託 | 75 | 2.31 | 2,495 |
23 | 荒井正昭 | オープンハウス | 55 | 2.30 | 2,484 |
24 | 栗和田榮一 | 佐川急便 | 74 | 2.25 | 2,430 |
25 | 山田進太郎 | メルカリ | 43 | 2.20 | 2,376 |
26 | 福嶋康博 | スクウェア・エニックス | 73 | 2.10 | 2,268 |
27 | 内山(一族) | レーザーテック | – | 2.05 | 2,214 |
28 | 多田(兄弟) | サンドラッグ | – | 2.00 | 2,160 |
29 | 武井博子 | 武富士 | – | 1.91 | 2,063 |
30 | 前澤友作 | ZOZO | 45 | 1.90 | 2,052 |
31 | 岡田和生 | ユニバーサルエンターテインメント(アルゼ) | 78 | 1.88 | 2,030 |
32 | 飯田和美 | 飯田グループ | 81 | 1.85 | 1,998 |
33 | 藤田晋 | サイバーエージェント | 47 | 1.80 | 1,944 |
34 | 小川賢太郎 | ゼンショー | 72 | 1.70 | 1,836 |
35 | 韓昌祐 | マルハン | 90 | 1.69 | 1,825 |
36 | 上月景正 | コナミ | 80 | 1.65 | 1,782 |
37 | 島村恒俊 | しまむら | 95 | 1.60 | 1,728 |
38 | 松井千鶴子・道夫 | 松井証券 | – | 1.58 | 1,706 |
39 | 和田成史 | オービックビジネスコンサルタント | 68 | 1.55 | 1,674 |
40 | 谷村格 | M3(エムスリー) | 56 | 1.42 | 1,534 |
41 | 杉浦広一 | スギホールディングス | 70 | 1.41 | 1,523 |
42 | 鈴木郷史 | ポーラ | 67 | 1.40 | 1,512 |
43 | 新井隆司(隆二) | ビックカメラ | 74 | 1.30 | 1,404 |
44 | 森佳子 | 森ビル | 80 | 1.29 | 1,393 |
45 | 中村崇則 | ラクス | 48 | 1.26 | 1,361 |
46 | 和佐見勝 | 丸和運輸機関 | 75 | 1.25 | 1,350 |
47 | 寺下史郎 | IR Japan | 62 | 1.24 | 1,339 |
48 | 増田宗昭 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ(TSUTAYA) | 70 | 1.22 | 1,318 |
49 | 元榮太一郎 | 弁護士ドットコム | 45 | 1.20 | 1,296 |
50 | 里見治 | セガサミー | 79 | 1.15 | 1,242 |
出典:米経済誌フォーブス『日本の富豪50人 2021年版』より。
【Forbes JAPAN】
https://forbesjapan.com/articles/detail/40986/1/1/1
日本の富豪の1位,2位の
ソフトバンクの孫正義さんとユニクロの柳井正さんの共通する点は、
マクドナルド
にあります!
マクドナルド・・・そこに一体、どんな秘密があるのかしら?
マクドナルド創業者のレイ・クロックの自伝
『成功はごみ箱の中に』
の解説で、
ユニクロ(ファーストリテイリング)代表取締役会長兼社長の柳井正と、ソフトバンク代表取締役会長兼社長の孫正義がこの本について言及しています。
【成功はごみ箱の中に】の著書はこれです!
巻末にある両者の対談では、下記のようなやり取りがあります。
孫さん
藤田さんといえば私にはいくつもの思い出があります。
私は藤田さんが書いた『ユダヤの商法』(藤田田著)を通して、マクドナルドとレイ・クロックがいかに優れているかを知ったのですから。
まだ久留米にいた頃ですから高校生で、アメリカへ留学する前のことでした。
『ユダヤの商法』が出た昭和40年代後半、日本の小売店や飲食業はまだ産業とはいえなかった。
デパートやスーパーマーケットは「科学的な」経営に移りつつあったけれど、小売店、飲食業は独立した店舗がそれぞれの町にあっただけ。
そんな時代にマクドナルドの経営戦略を知って非常に興味を持ちました。
柳井さん
僕もその本は読みました。
文章に線を引いて何度も何度も読み返したのを覚えている。
『ユダヤの商法』は著者に教養があって、しかもエンターテイナーでないと書けない本です。
藤田さんならではの本です。
孫さん
もうひとつ、その本から知ったのはノウハウが金になるということ。
日本の場合、ノウハウは「タダ」と思われがちですが、経営ノウハウは権利であり、お金がもらえる対象だと書いてあった。
なるほどと感心したのを覚えている。
そして、藤田さんは日本に移植してきたマクドナルドのシステムをすべてレイ・クロックさんから教わったという。原型をつくったレイ・クロックさんはどんな人だろうと想像しました。
お二人が愛読していた【ユダヤの商法】はこちら!
ユダヤ商法とは一体、どういう事なのか?
ポイントをまとめたのが次の項目のとおりです!
ユダヤ商法のポイント
お金儲けに必要な5つの法則は、次の通りです。
- 約束は必ず守る
- 数字に強くなる
- 女と口を狙う
- 必ずメモをとる
- 成果が出なければ見切る
①約束は必ず守る
商売には、まずは相手の信用を得るために、約束を必ず守ることが不可欠となります。
当然と言えば当然ですが・・・信頼を得ないと商売は成り立たない基本ですね!
②数字に強くなる
お金儲けに数字は、切っても切れないものです。そのため、あなたも、数字に強くなる必要があります。
書籍でもこのように書かれています。
ユダヤ商法には法則があり、数字に強くなることがユダヤ商法の第一歩である。
③女と口を狙う
ユダヤ商法の特徴は、ダイヤモンド販売など、女性をターゲットにしたものが有名です。これが、女を狙う。
書籍でも
「ユダヤ商法に商品はふたつしかない。それは女と口である」
と書かれています。
④必ずメモをとる
ユダヤ人は、重要なことは、どんな場所ででも、必ずメモを取る。このメモが、彼らの判断の正確さにどれほど役立っているか分からない。
50年前もメモをとることは重要でしたし、今現在でもそれは変わっていませんね。
メモをとる重要性やポイントの詳しい内容を書いた記事はこちらです!
⑤成果が出なければ見切る
ユダヤ人は、相手の気持が変わるまで、辛抱強く待つ反面、ソロバン勘定に合わないと分かれば、三年はおろか、半年と待たないで手を引いてしまう。
挑戦してやってみる、ということは大切ですが、それと同時に、うまくいかなかったら見切る、ということも大切ですなんですね。
【78:22の法則】
この世のモノの多くがこの法則に乗っ取って構成されているというものです。
例えば、空気中の窒素と酸素の割合が78:22であるように。
人間の体の78%が水分でその他の要素が22%であるように。
ノーベル賞受賞者の20%がユダヤ人というのも何かしらの因果関係があるかもしれませんね。
商法に関してもその法則が当てはまります。
「パレートの法則」というものがあります。
仕事における成果の80%は20%の労働によってもたらされるという有名な法則です。
パレートの法則はビジネスを勉強している人なら結構な割合で知っていますが、ユダヤ人たちはずっと昔からこの法則に気付いていたわけですね。
【漫画動画で学ぶ】
「ユダヤの商①」
「ユダヤの商法②」
まとめ
- 約束は必ず守る
- 数字に強くなる
- 女と口を狙う
- 必ずメモをとる
- 成果が出なければ見切る
「パレートの法則」・・・仕事における成果の80%は20%の労働によってもたらされる
このポイントをおさえていれば、
有限の時間を効率よく使って、
今より、お金を稼げたり、人生を楽しく過ごせることが可能ですよ!
時間について、家計簿のようにすれば具体的な重要性が分かります。
過去の記事にまとめてあるので一度、ご確認願いますね!
成功するには、時間を有効に使い、目的に合ったポイントを確実に実践する!
これが一番の「成功への近道」なんですね。
【このブログ記事を書いた人の自己紹介】
ブログ村に参加中です!応援よろしくお願いします。