「魔法のザクロ」で学ぶ!【成功するにはリスクが必要・成功した時の人の欲望は底なし沼!】

お金の底力
この記事を書いた人

このブログは、日常に潜む魅力を発信する雑記ぶろぐです。読者の皆さんに分かりやすく伝わってしまう内容です。(笑)
 私の思いをまとめるなら『考え方を変えることで、一人ひとりの人生は絶対に豊かになる。』 この一言です。頑張って記事を書いています。
 どうか一度、ご覧くださいね!

魔法のザクロ


あるところに仲良し3人兄弟が住んでいました。

兄弟は、それぞれ成人に達したので、10年間各地で修行することにしました。ひとりは東に、ひとりは西に、ひとりは南に旅立ちました。

兄弟たちは旅立つ前に誓い合いました。また10年後にこの家で会おう、そして、それぞれの10年間に自分が見つけた最も不思議なものを持ってくることにしよう。


一番上の兄は東へ行き、ある旅人から世界の隅々まで見える不思議なガラスのコップを買っいました。このコップから世の中を見わたすと、本当に世界の隅々まで見えたのです。
長兄は、他の兄弟がどんなものをもってくるか分からないが、これこそ世界で最も不思議なものに違いないと心の中で確信しました。


二番目の兄は西へ行きました。そしてある町で絨毯売りに会いました。絨毯売りにその絨毯はいくらかと聞くと、不思議なことに指差した絨毯がモソモソと勝手に動き出しました。二番目の兄は大変驚いて、絨毯売りに尋ねました。

「何だ、この絨毯の下にネズミでもいるのではないか

すると絨毯売りは鼻を膨らませてこう切り返しました。

「とんでもない、この絨毯が生き物です。空高く飛んで行くことができるのです。これに乗ればどこでも鳥より速く飛んで行くことができます。今、お買いにならないとすぐ売れてしまいますよ。」

そこで二番目の兄は、この空飛ぶ絨毯こそ世界で最も不思議なものだと思い、大金をはたいてこれを買った。間違いなく他の兄弟よりも抜きん出たに違いないと考えました。



一番下の弟は南へ行きました。どんどん南へ行くと、不思議な森に出くわしました。

その森の中へずんずん入って行くと、一本の不思議なザクロの木が立っています。何が不思議かというと、そのザクロの木には花がいっぱい付いているのに、実はひとつしかなっていません。

しかもその実をとろうと手を差し出すと、てのひらにボタッと落ちてきました。

するとまた不思議なことが起こりました。咲いていた花のひとつが急に真っ赤な熟れたザクロの実に変わったのです。

「これこそ世界で最も不思議なものだ。この木を持って帰ろう。」

そう思ったとたんに、なんとザクロの木はパッと消えて無くなってしまったのです。

ハッとして手の中を見ると、ザクロも実は消えずに残っています。一番下の弟は、このザクロの実こそ不思議なものだと確信し、10年後に再会を誓った家に戻ってきました。




10年ぶりに再会した3人の兄弟は、それぞれ持って帰ったものをお互いに見せ合いました。


世界の隅々まで見渡せるガラスのコップを見ると、なんとある国のお姫様が重病でベットに寝ている姿が映っているのではありませんか。


かたわらで王様が嘆いています。

「誰か治してくれる者はいないか、早く治してくれるはいないか。どんな医者を頼んでもこの娘は回復しない。早くしないと死んでしまいそうだ。」と嘆いています。


これを聞いた3兄弟は、急いで行こうと、魔法の絨毯に乗ってお姫様の元に飛んで行きました。

そして一番下の弟が、これを食べればお姫様の病気がきっと良くなるに違いないと、ザクロの実を半分に割ってお姫様に差し出しました。

一口、二口、お姫様が食べると、顏に精気が戻り、それまで歩くことができなかったお姫様が力強く立ち上がることができました。

王様は感激し、3兄弟にこう申し渡したのです。

「お前たち3人のおかげで姫が重病から回復した。3人の兄弟の誰でも、姫と結婚してよい。3人で話し合って誰が結婚するか決めなさい。」


すると姫が「私に質問させてください。」と割って入りました。

まず一番上の兄に姫が聞きました。

姫:「あなたは、世界の隅々が見渡せるガラスのコップで私の重病を発見してくださいました。その望遠鏡のようなコップは今も元のままですか?」

一番上の兄:「はい、全く元のままです。」

姫:「二番目のお兄様、あなたは魔法の絨毯に乗って私のところにいち早く駆けつけてくれましたが、その絨毯は今でも空を飛べますか。」

二番目の兄:「はい、全く元のままで何も傷ついていませんし、空を飛べます。」

姫:「さて、三番目の弟、あなたは私にザクロ実を食べさせて病気を治してくれました。そのザクロの実は依然と違いますか。」

一番下の弟:「はい、お姫様に半分差し上げたので、今は半分しかありません。」



RioMay
RioMay

ここで問題!3兄弟のうち、お姫様が結婚相手に選んだのは誰でしょう?




結論は・・・
一番下の弟ですそれは、彼だけが姫のために大切なものを犠牲にしたからです。


これは「失わなければ、何も得られない」というユダヤの母親が家庭で子どもにするお話です。

子どもに答えを考えさせ、その答えに対して「なぜ?」と問いかけて理由を考えさせるのが目的です。


このお話には・・・

「あれも」「これも」は手に入らない。

何も失わずして成功はない。

失ったものの大きさに比例して成功がある。

ということを教えているのです。





この教えは、モーゼがユダヤ人を連れてエジプトを脱出するときに例えられています。


モーゼがユダヤ人を連れてエジプトを脱出するとき、大きな犠牲を払ってカナンの地を目指しました。

携帯できないすべての財産を捨て、財布も住み慣れた場所も一切合財を捨て、着の身着のまま脱出したのです。

そして砂漠の中を40年もさまよった。ユダヤ人として最大の犠牲を払い、約束の地であるカナンへたどり着いたのです。


また、失うタイミングも重要です。


何かを得られると分かっているから捨てるのではない。

大切なものを捨てるのが先だと教えています。



一番下の弟がザクロの実の半分を姫に分け与えたのは、そうすれば姫と結婚できると知っていたからではなく、姫を助けるために大切なザクロの実を進んで開け与えた。

最初に大切なものを捨てることで、道が拓けることを象徴しているのですね!


【リベ大両学長も称賛】

【参考:両学長の詳細】

 https://liberaluni.com/member/member-ryo/



「選択」と「集中」で考える

失って初めて得るものがある。

インテル社の今の成功があるのは、主力事業だったメモリー事業から撤退し、CPU事業に軸足を移したからです。

対照的に大切なものを捨てられなかったために業績が傾いたり倒産に追い込まれたりする企業もあります。写真フィルムの業界のリーダー企業だったコダックは、フィルム事業にこだわるあまりデジタル化の波に乗り遅れ、すべてを失って倒産したのです。


『犠牲なくして成功なし』との思考は、ビジネスや人生においても役立ちます。

食事や日常生活で禁止事項を設けているユダヤ人。


人生でやってはいけない5つの禁止事項は

貪欲(どんよく):非常に欲が深いこと。

怠惰(たいだ):なまけてだらしないこと。


放蕩(ほうとう):酒色にふけって品行がおさまらないこと。


不摂生(ふせっせい):健康に気をつけないこと。


虚偽(きょぎ):真実ではないのに、真実のように見せかけること。


です。


今のあなたに当てはまりませんか?


高級なワインを飲み、豪華な食事を楽しむのは豊かな生活のように見えて、じつは不摂生で健康を害し、寿命を縮めていることなる。休日はゴルフや遊びに明け暮れていると、自動的に思考力は停止し、脳細胞は退化していくだけです。

質素な食事でも十分豊かに過ごせると考えると、100円ショップや中古のテーブルクロスやワイングラスに手ごろなワインを手にして、食事をすれば、高級感を味わえる。

「え~、そんなの高級店に比べると負けるし意味ないよ~。」

と思ったあなた。そうですよね。お金を使って高料理を食べることそが「豊かだ」と教えてもらっているので、あなたの考えは、あたり前の考えです。

しかし、視点を変えてみると、まず「選択」をしなければなりません。

高級店に行くなら・・・

高額なお金を支払い(選択)、全力で高級店で雰囲気を楽しむ(集中)

そして、他の生活費を犠牲にする。これが普通の考え方です。


ここで大切なのは、「生きていくため、満足するための目的は、おしいものを食べるためではない。」ということ。


高額なお金を使って、思考停止になる危険の高い「高級店」で過ごすより、低額で「高級店」にも劣らない、それ以上の価値がある、やり方を考えて実行する「選択」もあるということ。


その選択には、依存しないことで思考力がフル稼働し、健康や栄養をも考えた特別な食事ができるのです。

あれも・これも」欲しいというのは、絶対に無理です!

高級店に行っても、お金が減らず、栄養もバランスも良くて、ワインを飲み過ぎて健康でいたい。


絶対無理です!

皆さん、幸せを妨げるものを無意識に溜め込んでいませんか。

幸せや成功を手に入れるには、まずは捨てること。これを意識してみましょう!



まとめ


豊かな人生を過ごすためには、まずは捨てること!

「あれも」「これも」は手に入らない。

何も失わずして成功はない。

失ったものの大きさに比例して成功がある。

と認識せよ!

絶対にしてはしけない5つの禁止

貪欲(どんよく):非常に欲が深いこと。
怠惰(たいだ):なまけてだらしないこと。
放蕩(ほうとう):酒色にふけって品行がおさまらないこと。
不摂生(ふせっせい):健康に気をつけないこと。
虚偽(きょぎ):真実ではないのに、真実のように見せかけること。



③参考

お金を手にしたとき、成功したとき、地位を得たときにみんなが落ちる落とし穴!


地位財の落とし穴があります。

そんな地位財と非地位財の違いを知って上手く使い分けることが本当の幸せを得ることである。



詳しく書いた記事はこちらです!是非、一読してくださいね!



地位財の落とし穴に落ちない人生にしましょう!




【このブログ記事を書いた人の自己紹介】





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました