ブログには時代のブーム・流行が必要?【ブログのPVを伸ばす基本!】

ブログ活用法
この記事を書いた人

このブログは、日常に潜む魅力を発信する雑記ぶろぐです。読者の皆さんに分かりやすく伝わってしまう内容です。(笑)
 私の思いをまとめるなら『考え方を変えることで、一人ひとりの人生は絶対に豊かになる。』 この一言です。頑張って記事を書いています。
 どうか一度、ご覧くださいね!


RioMay
RioMay

ブログを継続するうえで、ファッションや商品のようにブームや流行があるのか?
注意する点は何か?を勉強しましょうね!


おらさい(ブログとは?日本での歴史は?)


ブログ (blog) は、World Wide Web上のウェーブページに、覚え書きや論評などを記すウェブサイトのことです。

「WebにLogする」のウェブログ (weblog) をブログ(Blog)と略称します。

執筆者はブロガー (blogger)個別記事はブログエントリーと呼ばれます。



日本ブログよりも先にWeb日記、個人ニュースサイトいったウェブサイト、さらにそれらに付随するコミュニティも存在したことから、当初は日本での普及には懐疑的な見方もあったようです。


しかしながら、実際にはサービスツールの日本語化によって2002年(平成14年)頃から急速に普及し、2005年(平成17年)3月末の時点においては日本国内での閲覧者数(少なくとも月に1度はブログを閲覧している)が約1,651万人いると総務省から発表されました。



また、2004年(平成17年)9月から翌年9月にかけての利用者数の増加が特に顕著であり、この間に約2倍に増加したことによって2,000万人を超えたという調査報道もなされました。



日本におけるブログは、各ブログの投稿数が多いことを特徴としており、その結果として、2006年(平成18年)の第4四半期には全世界のブログ投稿の約37%を日本語によるものが占め、英語や中国語を上回る第1位となっていました。


ブログを開設している人口は?


ブログ人口は少なく見積もっても約626万人いると推測されます!

日本の人口は2017年時点で1億2676万人だから、ブログ人口の割合は約5%。20人に1人がブログをやっている計算になります。

感覚値からいっても、妥当な数じゃないでしょうか?


ブログでの収益化は?


アドセンスだけで月100万円稼ぐ場合は、月間300万~400万PV必要になります。


これだけのアクセスを集めるのは本当に大変です。


個人運営のブログの場合は、月間100万PVもあれば超人気のトップブロガーです。


だから多くの人は、アドセンスではなくアフィリエイトで稼いでいるのです。


  1. アドセンス収入1,000PVあたり200~300円ほど
  2. アフィリエイト収入:紹介する案件で単価がバラバラ


ブログを諦める人が多い理由


ブログは1人での作業なので『メンタル面』が保たないです。


そのため、初心者ブロガーの半数以上は1年も経たずに消えていきます。


ブログに参入してきた人が数ヶ月で消えた・・・なーんてことは日常茶飯事です。


気になっていたサイトが半年で更新ストップ・・・とかですね。

人間無料で作業するのが苦手なので、収益が出ない状態でブログ運営することがメンタル面に直結するんです。



こんなに頑張っているのに収益が出ない。ただ働きじゃんか



と、時給計算してあまりの低さに絶望しちゃうんですよね。



そのためブログは3ヶ月継続するのが難しいと言われるんです。


あなたが書いたブログに流行はあるのか?


 ファッションの流行は!


昔流行っていたアイテムの中には、最近店頭で見かけるものも多く、色や素材、シルエットを少しずつ変えながら、時代を超えて長く愛されていることがわかります。

流行サイクルは7年とも20年とも言われるようですので、ムービーの2010年や1997年頃をチェックすると、ちょうど今の気分に合うかもしれません。

古着をうまく着こなしている人に感じる「王道×こなれ感+スパイス」の元は、この流行サイクルによるものと言えそうです。


繰り返す“流行”


「今流行っている」という旬なものは移り変わっても、素晴らしいものであれば色や形を変えながら長く愛され、定番となりながらも、またタイミングをみては登場し、新しさを感じさせてトレンドとなる。

そうして日々「ファッション」は更新され続けています。

大きなトレンドの流れに乗るのも楽しいですが、トレンドをふまえてちょっと外す、そんなファッションにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


ブログもファッションと同じように流行がある!


ブログ流行もファッション流行も素晴らしいものであれば愛され続けます。

それは、読む人の立場や社会の情勢を考えた内容で長く愛され続ける内容であること。

アニメで言えば、アンパンマン、ドラえもん、クレヨンしんちゃんなど、爆発的な利益はないが、長く愛されるジャンルか、とにかく明るい安村や小島よしおのような一発芸のようにその年だけ爆発的にブームとなるジャンルかで結果が大きく分かれます。

人気ジャンルであれば、他のブロガーがそのジャンルに書くので激戦となり中々、結果に結びつきにくいですね。

次世代が求める流行や将来的に役立つ内容、例えば「年金」でも2020年で30歳のあなたが2055年の65歳のあなたから学ぶ「年金」など関係ないようで、誰でも65歳や年金受給を経験する(流行・ブーム)が来ることで将来的にPVが劇的に伸びる可能性はあります。
その流行のヒントは、現在の年金受給者と今後の社会情勢に隠されているのです。

そして、何よりブログを継続して書かないと流行は絶対に起こりません!


ブログは将来的に消滅するの?


ブログという存在はなくなるということはないでしょう。

企業や商品サイトだけのWebの世界って面白いですか?

企業が情報提供しないようなことを、情報提供していくことがブログの需要であって、存在価値です。

そのようなブログで書かれる情報を必要とする人は世の中に大勢います。
ブログでいうところの、人々の需要をかなえているのが、Googleの検索というものですが、人々の需要がなくならない限り、Googleの検索で提供しているブログ媒体がなくなることはありません。



無料ブログのデメリット


無料ブログのデメリットであるサービス業者による自動広告が表示されることにあります。

つまりその広告から得た収入が家賃の代わりとなるんですね。

賃貸マンションのデメリットといえば、


・部屋を自由にカスタマイズできない
・問題が怒ったときに追い出される可能性がある

という点がありますが、無料ブログにも同じことが言えて、カスタマイズに限界があったり、サービス業者の判断で突然利用できなくなるというリスクがあったりするんです。
とはいうものの、純粋な「ネット日記」的にブログを始めるのであれば無料ブログはとっても便利でおすすめです。



有料ブログもメリット


有料ブログのメリットはどんな見た目のお家(ブログ)にするかなど、自分で自由にカスタマイズできる点や、何を発信しても第三者の権限で急にブログ運営ができなくなることがないという点にあるのですが、

・サーバーを自分で借りなければならない(月千円程度)
・ドメインを自分で取得しなければならない(月数百円程度)


というように、始めるまでにちょっとしたひと手間と多少の運営費がかかるため、初心者がいきなり有料ブログを始めるには少々ハードルに感じてしまうかもしれません。



無料ブログでは、下記のように移転に手間や場合によっては積み重ねたブログ記事が消去する可能性もあるので、安定を求めるには、有料ブログがおすすめです。

Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ

Yahoo!ブログは2019年12月15日をもちましてサービスを終了いたします。終了までのスケジュールやブログの移行方法につきましては、以下をご確認いただけますようよろしくお願いいたします。





【まとめ】ブログは短期では収益化が難しい


ブログで成功するのはこんな人です。
・意欲がある人
・諦めが悪い人
・試行錯誤が好きな人
・1人での作業が好きな人
・文章を考えるのが好きな人
・物事に集中して作業が出来る人
・やると決めたらとことん頑張れる人



1つでも当てはまるならブログで成功する可能性を持ってます。

ブログは諦めさえしなければ稼げるようになります。

粘り強く、耐久性がある人はかなり向いていますよ?会社員やアルバイトをしていれば、この辺は培われていくのかなと感じます。
なので誰でも成功する可能性がある!逆に就職しても3日持たない人はブログも継続しにくいですね

ブログ=短期は無理!

と覚えておきましょう。

長期であれば稼げる可能性は誰にでもあります。




【ブログの関連や悩みなどある時は・・・】




【このブログ記事を書いた人の自己紹介】



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました