【簡単に稼げないブログの離脱方法!】ブログ集客のための情報発信術!

ブログ活用法
この記事を書いた人

このブログは、日常に潜む魅力を発信する雑記ぶろぐです。読者の皆さんに分かりやすく伝わってしまう内容です。(笑)
 私の思いをまとめるなら『考え方を変えることで、一人ひとりの人生は絶対に豊かになる。』 この一言です。頑張って記事を書いています。
 どうか一度、ご覧くださいね!

ブログ男
ブログ男

ブログを開設したけど、すぐに稼げるよね?

と思って始めたブログですが・・・

全然、ダメじゃ~ん!

そんなあなたに贈る、助け船の記事です!

では、早速スタート!


ブログですぐに稼ぎを求めてはいけない

ブログを立ち上げてから、Googleアドセンス広告やアフェリエイト広告で儲けようと思う方がいますが、大きな誤りです。


それだけでは、売れないんです。


何が必要か?

①「情報発信」
②「告知」
③「集客」




この①~③は、「お客様の流入ルートをつくる」意味があります。


いざブログの記事をネットで提供しても、誰も読んでくれません。



リアルな現実で、あなたの記事を自宅前に掲示すると通行人の方に目が留まり、共感を得れくれる可能性があります。


しかし、ネットでは、「たまたまブログサイトに立ち寄る」ということは、まずありません。


自分のブログにお客様をどのようなルートで導けばいいのか、それを考えないといけないのです。



導く方法とは?何か・・・紹介しますね!


SNSから自分のサイトに導く

Facebook、Twitter、インスタグラム、YouTubeといったSNSで情報発信してフォロワーを増やし、そこから自分のブログサイトに誘導するやり方です。

メリットは、無料でできること。

SNSを集客する上で、SNSそれぞれの特徴、利用者属性などを考慮した上で、自分たちに合ったSNSを活用して集客を行うことが大切です。


5大SNSの特徴を下記の表にまとめてご紹介します。

 月間アクティブユーザー数コンテンツ形式年齢層拡散性
LINE8200万人テキスト10代〜50代の幅広い層×
Twitter4500万人テキスト10代〜40代の幅広い層
Instagram3300万人画像・動画10代〜20代の若年層
Facebook2800万人画像・テキスト20代〜30代の中年層
TikTok950万人動画10代〜20代の若年層



ブログ男
ブログ男

SNSで集客?何で?SEO対策では無理なの?


SEO対策もしなければいけませんが、ライバルが多いジャンルのキーワード対策をしてもブログを立ち上げた頃のブログは、知名度が低く、Googleサーチコンソールに認識されにくいのです。

ですので、インデックスされてもいきなり上位表示は不可能。

仮にライバルが少ないジャンルで上位表示したとしても、読む人がアクセスしないと上位表示だけで終わってしまいます。

だから、ブログ起ち上げた初期の人気ジャンルの記事は、SNSを活用するのが効果的なのです。


もちろん、SEO対策も大切です。

SNSで記事が読まれ、記事の信頼性が上がると、SEO対策した記事もGoogleに評価され、人気ジャンルのブログ記事も上位表示されやすくなります。



SEO対策に関しての過去の記事を貼っていますので参考にしてくださいね!




SNS集客で気をつけるポイントは?


無料で気軽に始められるSNSの集客戦略ですが、注意すべき点についてご紹介します。


方向性を明確に打ち出し、ポリシーを持った運用を心がける

SNSを運用している中で、予想外の事態が発生することもあります。例えば投稿したものがバスるのもその一つです。

不測の事態にどう対応するか、起こりうる事態を想定しマニュアルを整備しておいた方がよいでしょう。

そのためには、SNS運用のポリシーを明確にしておく必要があります。

また、フェイスブックには真面目な投稿が多いなど各SNS特有の雰囲気があり、逸脱することは炎上などの無用な批判を招きかねません。

Facebookなら頼りがいのあるコンシェルジュ、Twitterでは親しみやすい店長など、各SNSにあわせたキャラクター設定があるとよいでしょう。



告知のみに留まらず、親近感を持ってもらえるような投稿を

SNSでの宣伝・広告は、適切な距離感でアプローチしていくことが大切です。

SNSはそもそもコミュニケーションを目的としたツールですから、コメントのやりとりなどを通してユーザーが来店しやすい雰囲気を作るなど、ユーザーと店側との距離を近づけられることが特徴です。

会社やシステムのスタッフが「○○の中の人」というアカウントでSNSを実施する例がありますが、投稿する人の存在を感じることで親近感を抱きやすいと考えられます。

しかし、数回来店しお互いの関係がそれほど築けていない段階の顧客をファンと捉え、ダイレクトメールや広告をたくさん送ってしまうと、無理やり押し付けられていると感じてフォローをはずされてしまう場合もあります。

投稿内容を工夫して親近感を持ってもらうとともに、適切な距離感を維持することが大切です。




投稿する文章には気をつけて、炎上を未然に防ぐ対策を

SNSでたびたび問題になるのが「炎上」です。

炎上とは、不祥事を起こしたり法的・倫理的に問題のある投稿などをした場合に、SNS上で大きな批判を受けることを言います。

SNSは拡散スピードが速いことが特徴であり、炎上してしまうことであっという間に企業イメージがマイナスになってしまいます。

投稿する内容は法的・倫理的に問題がないか、誰かを攻撃したり傷つける可能性がないか必ず確認をしましょう。

運用ポリシーの策定とあわせて、ガイドラインを策定するのが望ましいでしょう。


万が一炎上した場合は、専門家の判断を仰ぎ一刻も早く鎮火を図る必要があります。

炎上後の行動を間違えると炎上が更に悪化することも考えられますから、未然に防止することが何より大切です。





ブログ男
ブログ男

SNSを使ってもライバルが多くて意味ないんじゃないの?

SNSの使用撤退する人が多い

ブログでの集客は基本的に参入障壁がゼロに近いです。

WordPressでブログを始めるとなると、無料ブログと比較したら多少ハードルは上がるかもしれませんが、WordPressでブログを立ち上げる方法は検索で調べれば無料で調べる事ができますので、そこまでハードルは高くありません。

無料・有料問わず、ブログ集客にチャレンジされる方は毎年一定数いますが、全員が全員、ブログを継続する訳ではありません。

大半の人がブログで集客できず、記事を書くのが面倒になって撤退していきます。

競合が多過ぎて集客できないと思い込んでいる人がいますが、集客できずに撤退する人が沢山いるので、十分勝負できます。





ブログ男
ブログ男

SNSを使ってどうするの


SNSにはどのような情報を投稿すればいいのか?

プライベートな人柄や日常が伝わるような投稿を心がけましょう。


「プライベート」といっても、「美味しいご飯を食べました」「○○に行って来ました」という投稿ばかりではお仕事は増えません。




そのような投稿は全体の2割程度に抑えて、「仕事に対する想い」や「仕事で嬉しかったこと・悔しかったこと」「お客様の嬉しいことば」など、あなたがどのような気持ちで仕事に取り組んでいるのかを伝えることが大切です。

あなたの考え方・想いを継続して発信していくことで、自然とあなたの個性に興味を持ってくださる方が増えていきます(パーソナルブランディング)




あなた個人に興味を持ってくださる方が増えてくれば「あなたのことを応援したい」「あなたと○○さんの相性が良さそうだから、紹介したい」「あなたの商品を買いたい」という“ファン”が必ずでてきます。そういった方を効果的に増やしていくのに、SNSは非常に効果が大きいツールとなります。

ただし、一方的な発言ばかりでは「コミュニケーションを楽しむツール」として活用できているとはいえません。



SNSの投稿で興味がある記事があれば、積極的に「いいね」を押したりコメントをするなど、あなたから積極的に交流をはかっていきましょう。




まとめ

まずはSNSを使ってお客様に存在を知らせて信頼を得る。

ブログとSNS運用はセットでやると効果大!

SEOもSNSも、両方力を入れていきましょう。}

例えば、SEOとSNSの頑張るポイントは下記です。

  • SEO:内部・外部対策、コンテンツSEO
  • SNS:ツイート、RT、引用RT、リプライ



SEOとSNSの努力の方法は異なります。



ちらも力を入れて、ブログ集客をしていきましょう。


最後に皆さんが一番知りたいこと・・・ブログの成果はいつでるのか?

これですよね!

成果が出ないとやっている意味が感じない。

具体的な内容を過去の記事に書いています!


【この記事を書いた人の自己紹介】


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました